近況
こんばんは。 わたしの手元に、再びSurface Pro 3がやってきました。 頂き物です。というか、補償です。 中古で、電源コネクタのところにやっちゃった感丸出しの大きな傷はありますが、今のところ問題なく動いています。 最初に電源入れたとき、Windows 8.1…
お久しぶりです。 唐突ですけど、Googleがドメインの取り扱いまで始めたようです。 domains.google.com 何だか面白そうなので、"yumix.net"を移管させて…いる途中です。 ここには10~20分で終わると書いてあったのに、もう30分以上待たされています。 お名前…
気が変わって、再びはてなブログに戻って来ました。今回は独自ドメインを引っさげてです。 前回、ブログもIDも消したつもりだったのに、IDは生きてるしブログも画像だけは残っているとか、なんだかなあ〜って感じです。
このエントリはJavaFX Advent Calendar 2016の19日目です。昨日は青江(@aoetk / id:aoe-tk)さんの「Java 9で強化されたデスクトップ環境関連のAPIをJavaFXで使ってみる」でした。明日は@khasunumaです。何をやるのか知りませんが。 そして今日は、私と昨日…
このエントリはJavaFX Advent Calendar 2016の事前準備で、タイトルの通りB-V色指数から天体の色温度を求める方法に関する考察です。 12月19日に公開予定の本編ではJavaFXの3Dモデルで小惑星を描くことになっており、そのための準備を進めています。小惑星の…
事後になりますが(この表現、なんか微妙よね…)、7年間通った大学を卒業しました。前もっていっておきますけど、3留ではなくて、学部4年間+修士3年間ですから。そこ、修士は普通2年だとか言わない! 7年間、これといった思い出はありません。M1までずっと…
VPS契約してWordPress立ててみたけど、よくわからなかったよ。 諦めてVPS解約して、はてなブログに戻ってきました。
24歳になりました。誕生日の24時間をすべて自宅以外で過ごすのは、多分生まれて初めてだと思います。両親や友人・知人からいろいろな形で祝福を頂き、満24年の当日を過ごすことができました。24と言えば、0が発見されるまで特殊な意味を持つ数字でした。2、3…
Java EE Advent Calendar 2013を書いている最中に、私のPCのWindows 8がWindows 8.1になりました。で、勝手に再起動して書きかけの記事が消失、というわけです。 特に感動も何もありませんね。 私は元々Windows 8とOffice 2013がお気に入りだったし、ちょっ…
褒められて悪い気のする人はいませんよね? 今までそれなりにJavaMailを触ってきた自信はあるけど、正直負けた気がした。 https://t.co/vYxdirvG13 @yumix_h— k.hasunuma (@btnrouge) 2013, 8月 17 不肖ひらおかも実はオープンソースの作者だったりするので…
2か月振りのポストです。いつの間にか夏になってしまいましたが、皆様、蒸し暑さで体調を崩したりされていませんでしょうか? 少し前、@btnrouge と一緒にパズドラを始めて、私の方がレベルが常に上を維持するようになって彼を失意のどん底に落としたばかり…
ゆとり Advent calendar、17日目の記事です。昨日は@zer0_uさんの「ゆとりがないので手軽にことりちゃん描いてみた #yutori_history」です。 他の皆さんと違って、ゆとりさんとはそれほど接点がなく、何を書いたらいいかわからないので、主催者@ayato_pさん…
言いたいことはタイトルで全部言ってしまったので。 こんな私でも大学院生になりました。授業が4年で130単位から2年で30単位に減ったことを除けば別にこれと言って変わったことはないのですが、当然私自身何か変わったわけでもないのですが、Twitterでゆゆ式…
前回から50日近く経ってしまいました。 一時は留年やむなしと告知されていた私も何とか卒業が決まり、4月からは晴れて大学院生になります。残念ながら専攻は天文学ではありませんが。 劇場版「とある魔術の禁書目録」を見てきたり(お連れ様は「とある科学の…
こんばんは。 Twitterのプロフィールには書いているのですが、私は物心ついた時から天体が好きで、特に太陽系の未知の惑星に興味を持ち続けていました。 私が最初に学校で習った太陽系の惑星は、 水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王…
遅まきながらWindows 8ユーザになりました。 学割は使えるうちに使っておかないとね、ということです。 とは言え、4月以降も学生ですが。晴れてM1になるか4年生をもう一度やるのかは別として。 Office 2013もプレビュー版が出ていたのでインストールして…
明けましておめでとうございます。年が変わったところで何か変わるとも思えないのですが、ましてや何がおめでたいのかもわからないのですが、とりあえず新年のごあいさつです。それより卒論どうしようか?ほとんど手付かずだぞ。卒業できるのか私。
誰ですか2012年12月に人類滅亡とか言い出した人は?それはともかく、また1年が終わってしまいます。皆様今年はどんな年でしたか?多少の差はあれど、大抵は「例年通り」の一言で片付くのではないでしょうか。毎年が激動だったら人生疲れてしまいますよね?年…
こんばんは。 日付変わって22歳と1日になったゆみちです。 昨日はメールやFacebookでお祝いのメッセージを頂きまして、ありがとうございました(WebLogicのエースの方からメッセージを頂いたときは正直びっくりしました。私、ずいぶん偉くなったんだな、と)…
というわけでiPhoneからの更新です。私が使っているのは白いiPhone 4S、SIMフリーです。前回の機種変の時にdocomoのAndroid端末が気に入らなかったので、iPhoneを買ってSIMだけ差し替えました。だから何だって話ですが…私の構成をパクった人が身近にいて、で…
ひどいよね、この無茶振り。 @yumix_h いろいろな意味で面白いことになりそうだからこれ参加してみない? atnd.org/events/33783— HASUNUMA Kenjiさん (@btnrouge) 11月 19, 2012 いったい、私に何を求めているの? 私の平穏な日々を返してください。